5月30日 2年生の授業風景
体育の授業の様子です。教育実習生による授業が行われています。男子はハンドボール、女子はバスケットボールの分野です。先生は緊張しながらも一生懸命伝えてようとしています。真剣な表情で、生徒も授業を受けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 1年生授業風景
本日、生野区生きる力学びサポート事業より講師方をお招きして、学習を行いました。『折れない心を育てる命の授業』ということで、苦しみと向き合うとは何か、自分自身の心を見つめる時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 登校風景
5月最後の登校です。曇りの予報ですが、朝から強い日差しです。
まもなく6月になりますが、暑さに負けず、今日もがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日 1年生授業風景
1年生の授業の様子です。
1組は理科の植物の分類について学習しています。 2組は音楽室で「ハナミズキ」を合唱しました。 3組は数学科の式の計算に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日 2年生授業風景
2年生の授業の様子です。
1組は家庭科で食育の栄養素について学んでいます。 2組は社会科の地理を学習しています。 3組は国語科の文法について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|