◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

5月28日 実習生の校内風景

 正門玄関の横にアジサイが咲きました。
 今週から教育実習が始まっています。
 3週間の期間にできるだけ多くの事を学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 1年生授業風景

1年1組は英語です。廊下からも大きな声が聞こえてきます。みんな積極的です。
1年2組は国語です。様々な字体があることを勉強しています。字体によって画数が変わることにはびっくりです。
1年3組は数学です。手がたくさんあがり、授業を進んで受けている姿には感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 3年生授業風景

3年生の授業風景です。
1組は社会、2組は英語、3組は数学です。真剣に難しい問題にも取り組んでいます。1時間1時間の積み重ねが大切です。引き続き頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 2年生学年練習

体育大会に向けて、練習が行われています。2年生は開会式から始まり、学年種目の練習に取り組んでいます。学年種目、なかなか面白そうな中身になっています。当日楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 サニーレタスを育てています

2年生の技術の授業では、現在、サニーレタスの栽培をしています。タブレットで生育状況を確認しながら、水やりをしています。美味しいレタスができるといいですねー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 【 秋分の日 】
9/24 学校選択制にかかる 学校公開・説明会(1)

お知らせ

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表