9月6日 ワールドトーク(多文化スピーチ大会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 様々な国から大阪市の中学校で学んでいる生徒たちが母国語でスピーチをしました。 大池中学校からも3年生のスプリヤさんが見事な発表をしました。 9月5日 2年生 職場体験学習の取り組み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日 1年生授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科は新しい単元についてタブレットで調べ学習をしています。 保健体育科はプールで水泳を行っています。 数学科は文字式の計算を学んでいます。 9月4日 2年生授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一昨日に実施した「課題テスト」などの返却と見直しを行っています。 1組は理科、2組は数学科、3組は国語科の様子です。 9月4日 3年生授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組は英語科のリスニングに取り組んでいます。 2組は理科の凸レンズを通る光について学習しています。 3組は社会科の公民の授業風景です。 |
|