◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

5月13日 朝練の様子

おはようございます。今日もスタートが切られました。朝練からグラウンド、テニスコート、体育館と大きな声が響いています。活気あふれる雰囲気はやはりいいですね!
今週は中間テストです。文武両道!!勉強も部活もしっかり両立して頑張りましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 小中一貫校大池学園合同研修会

 大池小学校にて「小中一貫校大池学園合同研修会」を行いました。
 小中一貫校の教育をどのように進めて行くかを、小学校と中学校の先生とが担当ごとに話し合いをしました。
 行事の連携だけでなく、学習内容の接続事項などについて緊密に相談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 日本語指導センター校授業風景

 本校の「日本語指導が必要な子どもの教育センター校」には生野区以外からも、多くの生徒が通級に来校しています。
 日本語の基礎を習得して、それぞれの学校での学習に役立ててください。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 1年生授業風景

 1年生の保健体育科では、体力測定に向けた取り組みを行なっています。
 男子は、武道場で「反復横跳び」の説明をきいています。
 女子は体育館で「シャトルラン」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 2年生授業風景

 2年生の授業の様子です。
 1組は美術科でピクトグラム制作を美術室で行なっています。
 2組は国語科の「人間は他の星に住むことができるのか」の単元をICTを用いて学んでいます。
 3組は社会科の地理を学習しています。
 中間テストに向かってがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 【 秋分の日 】
9/24 学校選択制にかかる 学校公開・説明会(1)
9/25 2年生職場体験学習

お知らせ

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表