◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

5月12日 3年生授業風景

 3年生の授業の様子です。
 1組は理科の電気分解を学習しています。
 2組は社会科で日本の近代の歴史を学んでいます。
 3組は英語科のC-netの先生と相互コミュニケーションの実習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 全校集会の様子

今週もスタートがきられました。今週は中間テストがあります。人間の1番の敵は、退屈であること…つまり、人は目標を持つことを本能的に必要としており、求めているという話がありました。
みなさん、目標を持って、中学校生活を輝くものにしてください。中間テストの目標は決めましたか?達成できるかできないか、そんな目標を掲げていくのがポイントです!挑戦を楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 東部オリニウンドンフェ

 プログラムが進みますが、どの競技も笑顔で楽しくがんばっています。
 結果も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 東部オリニウンドンフェ

 中学生の部には全員が競技に参加しました。
 大池中学校チームは、力を合わせて見事1位到着でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 第38回東部オリニウンドンフェ

 快晴のお天気になりました。
 本日は大成小学校で第38回東部オリニウンドンフェが開催されています。
 大池中学校も参加してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 【 秋分の日 】
9/24 学校選択制にかかる 学校公開・説明会(1)
9/25 2年生職場体験学習

お知らせ

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表