◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

4月16日 朝練の様子

朝から部活に励んでいます。
グラウンドではラグビー部、テニスコートではサッカー部、体育館では男女バスケット部が春の大会に向けて練習しています。
成りうる最高を目指して、前を向いて努力している姿は清々しいです。応援しています!頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 国際クラブ(民族学級・中国語クラブ)始業式

画像1 画像1
本日、国際クラブの始業式が行われました。対象となる生徒は100人を越え、自分のルーツを学ぶ大池タイムもこれからますますパワフルになりそうです。
大池中学校でしか学ぶことができないこと、体験できないことが大池タイムには溢れています。
自分のルーツを、仲間のルーツをお互いに大切にできるように、この1年間楽しみながら、しっかり学んでほしいと思います。
是非、積極的に参加していきましょう!
画像2 画像2

4月15日 1年生授業風景

 1年生の保健体育ね授業の様子です。
 体育館にて、グループごとに集団行動の練習をしています。それぞれ、元気な号令を掛け合って基本動作を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 1年生授業風景

1年生の授業風景です。
1年1組は数学の授業です。
1年2組は社会の授業です。
1年3組は国語の授業です。
本格的に中学での授業が開始しています。1時間1時間の積み重ねが大切です。頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 2年生授業風景

2年生の授業風景です。
2年1組は国語の授業、2年2組は理科の授業、2年3組は英語の授業です。
どのクラスも真剣に、かつ積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 【 山の日 】
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表