5月9日 3年生授業風景2
3年生美術科の授業の様子です。
3組は美術室で作品制作に取り組んでいます。 漫画を創作していますが、アイディアをまとめて仕上げまで行っています。 完成が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日 3年生授業風景-1
3年生の授業の様子です。
1組は国語科の授業公開を行いました。 大阪市総合教育センターから教育指導員の先生に指導助言をいただきます。 2組は英語科の現在完了形を学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日 1年3組の授業風景
1年3組は音楽です。グループによる校歌のコンクールが行われて、最後に優勝、準優勝のグループによる合唱が披露されました。その声の大きさにビックリです。これは、合唱コンクールも楽しみで仕方ありません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日 1年2組の授業風景
1年2組は数学です。正の数、負の数の掛け算を勉強しています。トランプも使いながら、分かりやすい授業が行われています。今の基礎からしっかり固めていくことが大切です。みなさん頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日 1年1組の授業風景
1年1組は国語の授業です。擬音語、擬態語の勉強です。目を ギラギラ 輝かせて頑張っている姿がありました。この調子で、メキメキ
力をつけてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|