4月18日 1年生授業風景
1学期が始まって2週間が過ぎますが、新しい環境で生徒のみなさんはとてもがんばっています。
1年生の4時間目の授業の様子です。 1組は家庭科、2組は数学科、3組は技術科の授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 2年生授業風景
2年生の4時間目の様子です。
1組は社会科、2組は英語科、3組は国語科の授業をがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 3年生授業風景
3年生の4時間目の様子です。
1組は国語科、2組は英語科、3組は美術科の授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「令和6年度 スマホサミット」報告ポスター
昨年11月に「大阪市中学生スマホサミット」が開催され、大池中の生徒会も参加し、市内各校と交流と協議を行いました。
大阪市教育委員会により「令和6年度 スマホサミット」報告ポスターが作成されました。 届きましたら、校内に掲示します。 ⇒「令和6年度 大阪市スマホサミット」報告ポスター ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 全国学力・学習状況調査
本日は令和7年度全国学力・学習状況調査の実施日です。
3年生は1時間目に国語科、2時間目に数学科にチャレンジします。 各クラスの1時間目のテスト風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|