◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

6月11日 登校風景

 梅雨空の登校風景です。
 正門玄関では、生徒会役員の生徒があいさつ運動をしてくれています。
 天気に負けないように今日も元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年3組音楽研究授業

音楽の井藤先生による研究授業の様子です。プルタバという曲から、どんなイメージが広がるか言葉に表現しています。後半は合唱曲練習に取りかかりました。最終学年の歌声がどんなものになるのか、今からワクワクします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 2年2組研究授業(理科)

2年2組は理科の研究授業でした。分野は酸素の還元です。鉄の作られた方などを映像を交えて勉強しています。研究授業ということもあり、真剣に取り組んでいます。還元は今日のキーワードですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 朝の様子

本格的に梅雨入りでしょうか? 朝から本格的に降り続く雨で、グラウンドも水たまりができています。ですが、雨にも負けず、今日も1日頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 授業風景

実力テストや期末テストが近いこともあり、授業は真剣モードです。一つひとつの授業が、進路につながっています。生徒のみなさんには、今日という日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 【 山の日 】
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表