◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

9月30日 全校集会のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちいい朝の中、久しぶりにグラウンドにて全校集会が行われました。前期生徒会のメンバーの挨拶があり、後期生徒会メンバーには認証状が渡されました。実習生の挨拶もあり、一つ節目となる全校集会となりました。9月も最後となりました。いい形で、10月も迎えられるように頑張りましょう!!

9月29日 生徒会立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、生徒会立会演説会が行われました。
後期の生徒会メンバーを決めるための演説です。どの立候補者も、自分の言葉で学校をよりよくしていきたいという思いがあふれていました。これからの大池中学校がよりよくなっていくことが想像できる素晴らしい時間となりました。みんなで、素敵な学校にしていきましょう。

9月29日 2年2組研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年2組の授業風景です。理科の授業では、教育実習生による研究授業が行われました。消化に関する内容について、実験結果をまとめる中身でした。一生懸命準備された教材に対して、熱心に取り組んでいる姿が印象的でした。明日が教育実習最終日となります。皆さん、明日も大切に過ごしてほしいと思います。

9月29日 3年2組研究授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年2組では社会の研究授業が行われました。教育実習生の先生による研究授業では、多くの先生が見守る中、グローバル化が進む現代社会の現状と問題について学びました。国際社会が複雑に変化する中、グローバルな視点でもって社会をとらえることが大切になってきます。生徒のみなさんは真剣な表情で、授業に臨んでいました。

9月26日 2年生職場体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちは職場体験学習を通して成長できたことや、様々な職業での難しいことややりがいなどを今後の相互学習で確認していきます。
 今回の体験を通して、自分自身の将来を前向きに考えてほしいと思います。
 貴重な体験の場を提供していただきましたすべての皆様に感謝いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 【 勤労感謝の日 】
11/26 大池学園学校協議会
11/27 生徒専門委員会
11/28 3年実力テスト
1年生期末テスト(延期分)

お知らせ

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表