男子バスケットボール部 ★全国大会出場決定★ おめでとう!!

2年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上一段活用や下一段活用など、動詞の活用について学習をしています。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「空中ブランコのりキキ」の物語について、物語の展開について考えています。

給食たんけん

今日の給食はコッペパン、鶏肉のカレー風味焼き、スープ、ツナとサンドマメのソテー、ブルーベリージャム、牛乳です。

さんどまめは、さやいんげんとも呼ばれ、いんげん豆が熟す前にさやごと食べることのできる野菜です。江戸時代に中国の僧侶が伝えたとされています。
タンパク質や食物繊維を多く含んでいます。しっかり食べましょう!!
画像1 画像1

1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、本日の授業では、アルトリコーダーで、『喜びの歌』の練習に入りました!
音階練習を確実にしながら、各自で練習に励んでいる様子です。

なかなか、上手に吹けていましたね!

2年生 性教育

画像1 画像1
本日は助産師の方に来ていただき、性教育についてお話を聞きました。
妊婦体験などの体験もさせていただきました。
自分のカラダはもちろん、相手のことも大切に、命を大切にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31