TOP

9月9日(火)授業の様子 2年2組 その3

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月9日(火)授業の様子 2年2組 その2

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月9日(火)授業の様子 2年2組 その1

 6時間目に英語の研究授業を行いました。最初に、曜日を英語で表現できるかを、カフートを使って確認しました。動詞+人+物の表現を班になって考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月9日(火)授業の様子 2年2組

 4時間目に数学の研究授業を行いました。直線の方程式を考える授業です。傾きと通る点の座標が分かっているときの求め方から学んでいました。2点がわかっているときも傾きを求める方法で解いている生徒が多かったです。連立方程式はあまり利用していませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月9日(火)授業の様子 2年4組 その2

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30