運動会 その22 縦割り綱引き2
運動会 その22 縦割り綱引き1
プログラム18番、縦割り綱引きです。全学年のクラス代表が出場する団対抗の綱引きです。3位決定戦、決勝をおこないます。
運動会 その21 ぴったんコーン
プログラム17番ぴったんコーンです。3種類の品物から1種類を選び、16m先のコーンめがけて投げる、もしくは転がします。コーンに近い方の品物の距離で順位を競います。3種類の品物は フリスビー、砂入りペットボトル、ラグビーボールです。
運動会 その20 1年学年種目
プログラム16番、背中渡し競争です。クラスメイトが作る背中の橋を渡っていきます。走者の体幹、バランス感覚としっかりした橋が勝負のカギを握ります。
運動会 その19 PTA玉入れ
プログラム15番、PTA玉入れです。赤白に分かれて玉入れをします。カゴの中に紅、白の玉を多く入れた方が勝利です。
|