TOP

5月29日(木)授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の授業の様子です。
【英語】未来形の文法プリントをしています。(3、4組)
【理科】動物のからだのつくりとはたらき『呼吸のはたらき』について学んでいます。(1組)
【国語】熟語の構成・熟字訓について学んでいます。スクリーンに映し出される熟語をみんなすらすら読んでいきます。(2組)

3年生進路講話

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5・6限に3年生は進路講話を行いました。
大阪産業大学附属高校、鶴見商業高校、都島工業高校の3つの高校に来校していただき、今後の進路に向けて高校の紹介や説明をしていただきました。
それぞれの進路について考える機会になりました。6月には実力テストがあります。頑張ってほしいと思います。

5月28日(水)授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目の授業の様子です。
【体育】女子は武道場で柔道をしています。座り方、立ち方、礼の仕方、基本的な動きを学びます。男子は運動場でバレーボールをしています。トスをしながら、回転、座って立つ動きをします。(3、4組)
【数学】平方根の計算問題の答え合わせをします。(2組)
【社会】カフートを活用して地理の問題を解いていきます。(1組)

一泊移住 その35

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校で解散式を終えて、下校しました。それぞれが、2日間全力で取り組みました。一泊移住の様子を聞いてあげてください。かなり疲れていると思います。ご家庭でゆっくりさせてあげてください。

一泊移住 その34

画像1 画像1
13時35分
少年自然の家を出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30