教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
タイトルの件について、他都市で発生した性暴力等の事案を受け、大阪市教育委員会より教職員の私的な端末を使用した幼児児童生徒の撮影は行わないよう指示がありました。
これにより、学校ホームページの更新等において、情報発信のタイミングや頻度等がこれまでと同様に行えない場合があります。 保護者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について 7月15日(火)授業の様子 2年生
【美術】お寿司、ホットケーキ、ショートケーキのスケッチをしています。(2組) 【家庭】1日のバランスの良い献立を考えます。(4組) 【英語】夏休みの宿題の説明をしています。自分で考えた英文を書きましょう。(3組) 【国語】夏休みの宿題が配布されています。夏休み中に短歌を考えます。(1組) 7月14日(月)給食の様子
カレースパゲッティ グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ 発酵乳 ミニコッペパン 牛乳 7月13日(日)大阪中学校バレーボール優勝大会
1回戦vs住道2-0で勝利、2回戦vs彩都の丘学園2-0勝利し、3回戦進出することができました。 先週に引き続き、全員で力を合わせ、しっかりそれぞれのプレーができたことが良かったと思います。 どの学校も3年生の集大成の大会ですが、3回戦も頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。 図書室
|