万博見学【3年生】2![]() ![]() 万博見学【3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (再掲載)大阪・関西万博見学【3年生】![]() ![]() 【日 程】 2025年6月30日(月) 【集 合】 本校体育館 8:20 集合点呼完了 【解 散】 学校 15:30頃予定(遅れるも場合がございます) 【服 装】 体操服 【持ち物】 第2カバン≪しおり、生徒手帳、弁当、水筒(多め&凍らせたペットボトル2本)、レジャーシート、帽子、ハンカチ、テッシュ、筆記用具、折りたたみ傘、腕時計(時計係のみ)、常備薬(必要な人)≫ ※学年の先生方からのお話をしっかりと思い出し、この週末、準備・行動をしましょう。 菫中学生として恥ずかしくない行動をしましょう。ルール、マナーをしっかりと守り、仲間と楽しいひと時を過ごしてください。あわせて、当日に向けて、体調を調えてください。 6/30(月)〜7/4(金)の主な予定![]() ![]() 6/30月) 全校集会(なし) 大阪・関西万博見学(3年生) 7/1(火) 通常の6限授業 7/2(水) 学年集会(1年生) 通常の5限授業 7/3(木) 学年集会(2年生) 生徒専門委員会 7/4(金) 学年集会(3年生) 避難訓練(6限目) 生徒会役員会 気温がかなり高くなってまいりました。熱中症に気をつけてくだい。体調がすぐれない時は、お休みを取り、しっかと休養を取っていただきますよう、お願いいたします。 給食当番の人は、エプロン、三角巾、マスクを忘れないようにしましょう。ランチョンマットもご持参ください。給食配膳時は、マスクの着用をお願いいたします。 夏本番到来!![]() ![]() この梅雨の期間、大阪では240ミリと、平年と比べ約2倍の雨が降ったようです。この先、早く梅雨明けをした影響で、厳しい暑さが続くことも予想されます。今日も夏の陽射しを感じます。熱中症への警戒が必要となります。こまめに水分補給ができるよう、水分(水筒)の準備をしてください。 |
|