ありがとうございました2![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 【新献立】にんじんしりしり風 沖縄県の家庭料理の一つに「にんじんシリシリー」があります。「シリシリー器」と呼ばれるおろし金を使い、すりおろしたにんじんをいため、卵でとじた料理です。 また「シリシリー」は、すりおろす時の音の「すりすり」を表す沖縄県の方言です。 給食では、細切したにんじん、ささみ、かつおぶしと調味料を混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。卵は使用していません。 工夫された美味しい給食、「ありがとうございました!」 すみれ菜園
なす、きゅうりの種を植え、育ってきました。とてもいい笑顔です。大きく育ってほしいですね。収穫が楽しみです。暑い中、お手入れありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() いそべあげ 「いそべあげ」は、衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いたりして揚げた料理のことです。 給食の「ちくわのいそべあげ」は、ちくわに小麦粉と青のりを混ぜた衣を付けて揚げています。 今日も温かく美味しい給食、「ごちそうさまでした!」 |
|