〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/17(月) 進路懇談(3日目)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

8月27日(火)

画像1 画像1
 本日より、2学期がスタートします。台風の動向が心配されますが、今朝はいい天気に恵まれました。台風による対応につきましては、ミマモルメ・ホームページでお伝えいたします。

 菫中学校のみなさん、この2学期は、夏休みに培った力を思う存分に発揮してください。始業式の連絡をいたします。
 
 8時45分 〜 9時30分 始業式 (45分) Teamsによる全校集会
 9時40分 〜10時25分 学級活動(45分)

10時35分 〜11時20分 3限(授業)
11時30分 〜12時15分 4限(授業)

12時15分 〜13時15分 給食・昼休み

13時15分 〜14時00分 5限(授業)
14時10分 〜14時55分 6限(授業)

 持ち物は、始業式に提出する夏休みの課題・筆記用具・通知表・夏休みのしおり、授業の準備等。加えて、各学年・各学級で指示のあったもの。忘れ物のないようにしましょう。
 給食の準備もよろしくお願いします。ランチョンマット、エプロン、三角巾、三角巾をお忘れなく。

 なお、服装は体操服登校です。いいスタートができるよう、ご準備ください。

校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、新任・2年次の教職員を対象に研修会を行いました。講師の方をお招きし、ご講話いただきました。ありがとうございました。
 リフレーミングにより、ストレスの枠組みを変えることで、ポジティブな思考に繋がり、認知の偏りを無くすこととなることを学びました。自身のストレスに早く気づき、平素から対処できるきっかけとなる研修会でした。とても学びの深い研修会でした。

夏休み最終日

画像1 画像1
 夏休みの最終日も暑い一日となりました。この夏、暑さに負けず頑張るみなさんのお話をたくさん耳にすることができました。ありがとうございます。
 この夏休みに蓄えた「力」を存分に発揮してくださいね!

8月27日(火) 始業式

画像1 画像1
 明後日より、2学期がスタートします。この2学期は、夏休みに培った力を思う存分に発揮してください。始業式の連絡をいたします。
 
 8時45分 〜 9時30分 始業式 (45分) Teamsによる全校集会
 9時40分 〜10時25分 学級活動(45分)

10時35分 〜11時20分 3限(授業)
11時30分 〜12時15分 4限(授業)

12時15分 〜13時15分 給食・昼休み

13時15分 〜14時00分 5限(授業)
14時10分 〜14時55分 6限(授業)

 持ち物は、始業式に提出する夏休みの課題・筆記用具・通知表・夏休みのしおり、授業の準備等。加えて、各学年・各学級で指示のあったもの。忘れ物のないようにしましょう。
 給食の準備もよろしくお願いします。ランチョンマット、エプロン、三角巾、三角巾をお忘れなく。

 なお、服装は体操服登校です。いいスタートができるよう、ご準備ください。

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 部活動のあと、陸上部の皆さんが校内をきれいに清掃してくれました!ありがとうございました!明日から始まる2学期、いいスタートがきれそうです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 3年生進路懇談(3年生 50分×4限)14:30〜
特別選抜出願(〜17日)
2/18 3年生進路懇談(3年生 50分×4限)14:30〜
2/19 全学年5限まで
2/20 特別選抜学力検査
音楽科学力検査
45分×6限 
2/21 特別選抜実技・面接(3年5限まで)
2/23 天皇誕生日

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌