〜ようこそ 学校のホームページへ!〜 7/19(土)〜8/24(日)まで夏季休業です。いかがお過ごしでしょうか?暑い日が続いております。体調を崩されないようにしてください。

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、鶏肉のバジル焼き、鶏肉とキャベツのスープ、うずら豆のグラッセ、黒糖パン、牛乳でした。

      グラッセ

 グラッセは、フランス料理の一つで、バターを加えて煮つめ、つやを出した料理のことです。
 今日の給食のうずら豆のグラッセは、やわらかく煮たうずら豆を、砂糖、塩で味付けしし、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。

   「今週も美味しい給食、楽しみにしています!」

全校集会(放送)

画像1 画像1
 本日は、全校集会を放送で実施いたしました。
 「皆さん、おはようございます。今日は、この土日にあったニュースについて話したいと思います。
 まず、アメリカの攻撃について。イラン付近の中東地域は多くの石油が出るところです。このことにより、石油の価格の変動があるかもしれません。そして、世界的にも影響があるかもしれません。

 もう一つは、昨日行われた都議会議員選挙。東京都議会の第一党が変わりました。これにより、東京都の政策や予算が変わります。今回の選挙は東京都だけではなく、夏の参議院選挙にも影響があるかもしれません。そうすると、国全体の法律や予算にも影響が出るかもしれません。

 皆さんも18歳で選挙権が与えられます。早い人は高校三年生で選挙に行けます。世の中に興味を持ち、知識を持ち、自分の意見を持つことは大切です。将来のために知識を蓄えて、しっかりと自分の意見を持ってください。そのためにも、今の勉強に取り組んでください。そして、今週に行われる期末テストに向けて頑張りましょう。

6/23(月)〜6/27(金)の主な予定

画像1 画像1
 今週は、期末テストが行われます。悔いの残らないよう、しっかりと準備をしましょう。今週の主な予定は、次のとおりです。ご確認ください。

6/23(月)
全校集会(放送)
45分×6限

6/24(火)
通常の6限授業

6/25(水)
期末テスト1日目 給食あり

6/26(木)
期末テスト2日目 給食あり

6/27(金)
期末テスト3日目 給食あり

 気温がかなり高くなってまいりました。熱中症に気をつけてくだい。体調がすぐれない時は、お休みを取り、しっかと休養を取っていただきますよう、お願いいたします。

 給食当番の人は、エプロン、三角巾、マスクを忘れないようにしましょう。ランチョンマットもご持参ください。給食配膳時は、マスクの着用をお願いいたします。

6月21日(土) 夏至

画像1 画像1
 本日は、「夏至」でした。夏至は、一年のうち昼の時間が最も長い日のこと。先週から暑い日が続いていますが、「この日から本格的な夏が始まります!」という日だそうです。

 日付は年によって変わりますが、大体6月20日〜6月22日のこの間のどれか一日になります。今年は、6月21日でした。

 暑い日が続きます。水分補給をこまめにとり、熱中症対策をお願いします。

今週も終わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も終わり、明日から2日間の休日を迎えます。テスト前ということもあり、この2日間は勉強ですね!しっかりと学習に取り組んでください。体調も整えてください。
 コンクール、大会が近い部活動は、短時間集中して部活に取り組みました。文武両道ですね。どちらも頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 閉庁日(〜15・金まで)
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日(最終日)

学校評価

行事予定

保健だより

学校協議会関係

給食関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

1年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

菫中 校歌

メロディーチャイム

熱中症関連

事務室より