〜ようこそ 学校のホームページへ!〜 9/16(火)は通常の火曜日の6限です。まだまだ、暑い日が続いております。体調を崩されないようにしてください。

緊急 非常時変災時の措置について

画像1 画像1
 2学期を迎え、9月も第1週が過ぎようとしています。
 平素は、本校教育活動の推進にご協力賜り、感謝申しあげます。
 さて、明日の台風の動向が気になるところです。標題について、これまでの気象状況や災害状況に鑑み、次に示す基準により臨時休業等の措置をとりますので、ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。

                記

 午前7時の時点、及び午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合、臨時休業措置とします。

ア 大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。

イ 所在する区のいずれかの地域において、大阪市(大阪市長)より、河川氾濫の「警戒レベル3(高齢者等避難)」、「警戒レベル4(全員避難)」の発令があった場合。

 なお、河川氾濫に伴う臨時休業等については、気象庁等から出される防災気象情報
(警戒レベル○相当情報)ではなく、大阪市(大阪市長)が発令する避難情報に基づき、
ご判断ください。

 また、情報収集に際しては、以下を参考にしてください。
○大阪市HP(発令した場合、トップ画面に表示されます)
○おおさか防災ネット(メール登録もできます)
○大阪市危機管理室 X
○LINE 大阪市公式アカウント
○防災スピーカー(発令した場合、放送が流れます)

ウ 大阪市内のいずれかの地域において、震度5弱以上の地震が発生(気象庁発表)した場合。

※ 生徒が登校している場合や始業時刻後に上記の態様及び規模の災害等が発生した場合は、生徒の自宅周辺や通学路の安全と、保護者等の在宅を確認したうえで、下校時の注意事項を指導し下校させます。ただし、校区内に「警戒レベル4(全員避難)」の発令がなされた場合、校内にて生徒の安全確保に努め、待機・避難させます。

※ 登下校中に災害等が発生した場合、その状況に応じ、自宅、学校園、その他近くの安全な場所等に避難することやどのような行動をとることが安全確保につながるか等、事前に共通理解を図っておいてください。

●こちらをクリックしてください→クリック

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、牛肉の香味焼き、トマトスープスパゲッティ、和なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳でした。

      なし 

 なしは、日本なし、中国なし、静養なしの3種類があります。
 今日の給食には、旬の日本なし(和なし)を加工した缶詰が出ます。
 なしは、生で食べることがほとんどですが、缶詰やジュース、ジャムなどに加工されることで、長期保存が可能になります。

 いつも温かく美味しい給食「ありがとうございます。」

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、さごしのおろしじょうゆかけ、含め煮、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳でした。

      しそ 

 しそは、夏が旬の野菜です。
 しそには、目や皮ふを丈夫に保つためのカロテンが豊富に含まれています。愛知県で最も多く生産されています。
 今日の給食では、牛ひじきそぼろに使われてます。

 温かく美味しい給食「ごちそうさまでした!!」

【再掲載】「スクールカウンセラーによる相談」及び「教育に関する相談」のお知らせ

画像1 画像1
 大阪市では、すべての小中学校、義務教育学校にスクールカウンセラーを配置しています。スクールカウンセラーは、不登校やいじめ、友人関係、家庭での困りごと等のご相談をお受けしています。

 本校は、今年度も引き続き、昨年度と同じ先生にご対応いただきます。基本的には、毎週金曜日です。時間帯は、10時から16時45分となります。相談の依頼は、学年の先生、担任、もしくは教頭まで連絡ください。よろしくお願いいたします。

○こちらをご確認お願い致します。→ クリック

今日の給食

 本日の給食は、鶏肉のてりやき、とうがんのみそ汁、なすのそぼろいため、ごはん、牛乳でした。

      栄養バランスのよい食事 

 成長期は、体の基礎を作る時期であり、栄養バランスのとれた食事をとることが重要です。
 1日3回の食事で、主食・主菜・副菜を揃えるようにし、そこに牛乳・乳製品や果物を組み合わせると、体に必要なエネルギーや栄養素が取りやすくなります。

 栄養価の高い美味しい給食「ごちそうさまでした!」

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 部活動写真撮影2
9/19 45分×6限

学校評価

行事予定

保健だより

学校協議会関係

給食関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

1年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

菫中 校歌

メロディーチャイム

熱中症関連

事務室より