歯と区の出前講座2(@榎本小)
2年生の何人かの生徒たちが、大きな声で自分たちの作ったかるたを読んで、小学3年生の児童たちがとってくれていました。楽しんで学んでもらえたかな??
歯と口の出前講座1(@榎本小)
2年生の何人かの生徒たちが、小学3年生の児童たちを相手に大きな声で一生懸命伝えていました。伝わったかな??
2学期期末テスト3日目
3日間のテストが終わりました。結果はどうでしたか?振り返りを必ずしましょう。
皆さんよく頑張りました。
11月25日(火)の予定
11月25日(火)の予定
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。) ・8時30分:本鈴 ○A週 ○歯みがき週間(昼休み) 昼休み 歯みがき週間<11月25日(火)〜28日(金)>
保健だよりや保健委員の健康応援放送(画像下)、学年集会でも呼びかけをしていきます。 「時間がない」「水道が少ない」などの理由で歯みがきをしなくてもいいと思っていませんか?むし歯菌には、そんなこと関係ありません。食べかすや糖分をエサにして酸を作り、歯垢となって歯を少しずつ溶かしてしまいます。 自分の歯を一生使い続けるために、学校でもできることを考えてみましょう。まずは、歯ブラシを持ってきましょう! 次をクリックしてください。 ⇒ 「R7.11 臨時号ほけんだより」 |
|
|||||||||||||||