花手水(はなちょうず)
花手水とは、神社やお寺にある手水舎(でみずや)の手水鉢(てみずばち)に花を浮かべたものです。 元々は、水が使えない場所で、草木の露で手を清めることを「花手水」と呼んでいました。 マリーゴールド、ニチニチソウ、ひまわりの花なども本校で育てました。 7月10日(木)
7月10日(木)
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう) ・8時30分:本鈴 ○B週 45分×4限 木1234(給食あり) ○学年集会(1年) ○1・2年学期末懇談(午後) ○3年進路懇談(午後) (再通知)大阪府育英会奨学金について(再通知)学校ホームページ「進路情報」について
より良い進路選択に向けて、学校ホームページ「進路情報」をご活用ください。
次をクリックしてください。 ⇒ 「ERABO 大阪府公立高等学校・支援学校情報検索サイト」 ⇒ 「大阪府公立高校進学フェア2026」 (再通知)1・2年1学期末懇談、3年進路懇談<7月10日(木)〜16日(水)>について
下記のとおり、1・2年1学期末懇談、3年進路懇談を実施しますので、お知らせします。
日時:7月10日(木)〜16日(水) 14:00〜17:00 ※ 懇談期間中は45分×4限で、給食があります。 |
|
|||||||||||||