6月12日(木)
6月12日(木)の予定
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。) ・8時30分:本鈴 ○学年集会(1年) ○検尿2次 第1回3年実力テスト<6月11日(水)>
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。) ・8時30分:本鈴 ○金12345 ○第1回3年実力テスト ※3年生にとっては、「進路選択の第1歩」となります。自分の全力を尽くしましょう。 今日の給食 <6月10日(火)>
大阪市では、米飯が食べやすいようにと考えられた手作りのふりかけ風のおかずが何種類かあります。今日はそのひとつ、「魚ひじきそぼろ」です。 材料は、魚ミンチ、しそ、ひじき、をしょうゆ、みりん、砂糖などの調味料で甘辛くいためて作ります。 魚ミンチは、白身魚のスケソウダラをミンチ状に加工した食品です。ご飯に添えていただきます。 6月10日(火)
6月10日(火)
・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。) ・8時30分:本鈴 ○45分×6限 ○歯科検診(1年 3クラス) 歯みがき週間3
歯みがき週間に向けての保健委員会の取組内容(歯の役割はどれ?むし歯菌の元気度診断、8020運動ってなに?正しい歯のみがき方についてなど)の紹介や歯・口の健康を守るための啓発をしてくれました。 みんなで、歯・口の健康を守るために考え、実践する1週間にしましょう。 |
|
|||||||||||||