昼休みの様子(5月8日)
授業の様子(5月8日)
「加法の交換法則」と「加法の結合法則」について学習しています。 授業の様子(5月8日)
男子はスポーツテストの「反復横とび」をしています。 敏捷性を測定するテストです。 授業の様子(5月8日)
木工です。板の断面をヤスリできれいにしています。 スマホスタンドを作っています。 ただのスタンドではなく、スマホのスピーカーから出る音を反響させ増幅させる構造も学べるものです。 授業の様子(5月7日)
話し合いのコツについて学習しています。 「国語の教科書の表紙に題名をつけるとしたら」、というテーマについて、グループで話し合い、その結果をグループの代表が発表しています。 |
|
|||||||||||||