授業の様子(5月28日)
伸ばすところは伸ばして、曲げるところはしっかり曲げる動きができるように練習しています。 教育実習(5月28日)
今週月曜日から教育実習が始まりました。
6人の実習生が、臨時の全校集会で自己紹介をしてくれました。 国語3人、理科1人、保健体育2人です。 三稜中学校の実習で、「教師になりたい」という気持ちが、より大きくつよくなることを願っています。 授業の様子(5月28日)
授業の様子(5月28日)
今日の授業の目当ては「中学生に必要な栄養について理解する」です。 体も心も大きく成長する時期の子どもたちにとって、食生活はとても大切なものです。 中間テスト1日目(5月26日)
短学活のあと下校します。 明日のテスト 1時間目 1,2年は英語、3年生は理科 2時間目 1,2年は理科、3年生は英語 3時間目 2年のみ美術 |
|
|||||||||||||||