中間テスト1日目(5月26日)
今日と明日は中間テストになります。
給食はありません。 今日のテスト 1時間目 数学 2時間目 国語 3時間目 社会 授業の様子(5月22日)
授業の様子(5月22日)
女子は、ソフトボールの練習で、コーンに乗せたバレーボールをバットで打っています。 ボールの芯を叩くのが難しく、コーンごと前にとばす生徒が、多いです。 授業の様子(5月22日)
今日の目当ては、「連立方程式とその解について理解する」です。 これまでの学習内容もよく理解していて、先生からの質問にも積極的に答えています。 授業の様子(5月22日)
魚の体の構造を学ぶために、煮干しの解剖をしています。 煮干しは背骨や臓器が残っているので魚の基本的な体のつくりを観察するのには最適だそうです。 みんな楽しそうに解剖しています。 観察を終えて食べている生徒もいました。 教室に魚の匂いが、充満しています。 |
|
|||||||||||||||