授業の様子(5月21日)
動物の体のつくりについて学習しています。 肉食動物と草食動物の頭の骨を見ながら、目の位置や口のつくりの違いを確認しています。 視覚支援学校との交歓会の様子(5月20日)
今年一年の交歓会について生徒会メンバーと話し合ったあと、視覚支援学校で使っている教材や教具を見せていただき、介助の方法や点字などについても教えていただきました。 とても有意義な会となりました。 授業の様子(5月20日)
男子はタグ取りゲームをしています。腰に着けたタグをチーム対抗でとりあいます。 ラグビーの導入に行っています。 修学旅行33(5月17日)
代表から、添乗員の皆さんとカメラマンの方へのお礼の言葉の後、代表から修学旅行のまとめがありました。 お迎えに来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。 修学旅行32(5月17日)
今、阪神高速の天王寺出口をでました。(18:44)
ここから下道です。 |
|
|||||||||||||||