授業の様子(6月12日)
実習生の研究授業です。 今日の目当ては、「日本文化は( )の文化だ。の( )にあてはまる言葉を考え、具体例をあげて紹介しあう」です。 1人で考えたあと、班で紹介しあい、班で一つ選んで、全体で発表しました。 授業の様子(6月12日)
今日の目当ては、「クラウチングスタートをマスターする」です。 はじめに短い距離で、ダッシュの練習をしました。 その後クラウチングスタートのフォームを確認して、実践です。 授業の様子(6月12日)
電流、電圧、抵抗値の学習です。 今日の目当ては、「電気回路図をかけるようになる」です。 はじめのタイピング練習では、3分で541文字打ち込んだ生徒がいました。 授業の様子(6月11日)
今日は、全学年、5時間目で終わりです。 授業の様子(6月11日)
「わたしマップ」の作製に取り組んでいます。 自分の心の内を表すものや、将来の夢、好きなものなど、1枚の画用紙にいろいろな形で表現しています。 |
|
|||||||||||||||