ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

東粉浜春まつりより

さわやかな風が吹く晴天の中、東粉浜小学校で地域の春まつりが行われました。オープニングでは、吹奏楽部が演奏や歌、ダンスなどのパフォーマンスで大勢の人を笑顔にしてくれました。

吹奏楽部の演奏は、いつも心を揺らされます。今回は1年生の成長に驚かされました。上級生の指導も良かったのでしょう。
吹奏楽部の皆さん、毎年のことですが、テスト前にもかかわらず、地域行事に参加してくれてありがとうございます。これからも多くの人を笑顔にさせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 練習試合

本日の午前中、前日の天候不良の影響もある中、本校にて練習試合を行うことができました。
野球部は3学年揃って試合が出来る期間が短く(引退試合が早いため)その最後の大会を意識して試合に臨もうというテーマで対戦しているようです。
今のところ結果が出ていないようですが、3年生が見本となり後輩たちを牽引し、辛抱強く取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1

サッカー部 公式戦より

サッカー部は、公式戦が新たにスタートしました。前半は苦しい戦いでしたが、後半は自分たちのサッカーができ、勝利を収めることができたそうです。

試合は明日も行われるそうです。
どのような相手でも全力で挑み、今日の後半のようなパフォーマンスを期待しています。応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 保健体育の授業より

3限目、体育館ではバスケットボールのレイアップシュート、講堂では、前転や後転の学習をしていました。

どちらもイメージする事が大切で、次回は学習者用端末を活用して実際の動きを知るという授業でした。想像通りに動けたら、できる事がたくさん増えるでしょうね。
次回の授業でより美しいフォームをめざしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールアドバイザー訪問より

先生たちの指導力向上のために教育委員会からスクールアドバイザーさんが訪問されました。今日は数学の授業を見てもらいました。

不定期にいろいろな先生を見ていただきますが、実は皆さんの理解度も見てもらっています。自分たちの学力が向上するため、来られている授業でわからないところは質問してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 体育大会予行予備日
45分×4限
10/6 生徒会集会
45分×6限
10/7 選挙管理委員会
多文化サークル
10/8 学級旗投票
全市研究発表会(3限まで)
10/9 体育大会準備(4限まで)