今日の授業風景
2−2 社会
今日の授業風景
1年 英語
各学年 フロア
1・2年生のフロアでは、体育大会に対する意気込みが綴られている掲示物が目を引きます。 みなさんが思いを綴ったとおり、素晴らしい体育大会になりました! みなさんが一生懸命行事に取り組む姿は素晴らしい、そして、引き続き普段の学校生活も頑張れる人は更に素晴らしい。 そんな学校にみなさんで作っていってほしいと思います。 1年生 2年生
各学年 フロア
1・2年生の熱い意気込みと同様、進路に向けた熱い思いが伝わってきます。 残りの中学校生活、有意義に過ごしてください!
今日の全校集会
朝晩の冷え込みが厳しくなってきています。体調管理により一層気を付けていきましょう。
今日は表彰の伝達がありました。 東住吉区役所主催中学生お弁当コンテストに、2年生が入賞しました。 「アイデアいっぱいのお弁当賞」2名、「おいしそうなお弁当賞」2名、「野菜たっぷりのお弁当賞」1名、「わくわくお弁当賞」2名の、計7名が受賞しました。 是非ともみなさんの感性豊かな献立を見てみたいものです。 おめでとう! 校長先生からのお話です。 「10月の大きな行事、文化祭と体育大会が終わりました。 みなさんの力で、大きな成功を収めました。 頑張る人を応援し、創意工夫・努力といったみなさんの姿は立派でした。 この成功体験を、これからの生活につなげていきましょう。 また、今週11/1の土曜授業では防災ジュニアリーダー研修が控えています。 命を守ることの学びを取得します。今度もみなさんの頼もしい姿を期待します。」 とのお話でした。
|
|
|||||||||