TOP

横断歩道が設置されました!

昨日午前中に、平野警察により本校西南角の交差点に南北に渡る横断歩道が設置されました。

この交差点は、自動車等が東、西、南から、自転車が4方向から走ってきます。生徒の皆さんは、登下校等時には左右の安全確認をしっかり行い通行してください。
画像1 画像1

来週、8月25日(月)は始業式です!

来週、8月25日(月)は2学期の始業式です。

生徒の皆さんは、8時25分までに「通知表ファイル」、「夏休みの課題」などを持って登校してください。下校は9時40分ごろ、給食はありません。

正門は、西北側に変わっている(写真は旧正門と貼り紙 8月19日現在、旧正門は完全にフェンスで囲われて見えなくなっています)ので注意してください。

また、別の写真にあるように、新しい正門(中学校の西北角にある交番近くの西北側の門)を入ると、グランドに1年生が使用する仮設校舎までの渡り廊下が新設されているので、1年生は渡り廊下を通って教室に向かってください。1年生教室は奥(東側)の2階建て校舎の2階です。

なお、8月29日(金)から学校西南側に南北に通行するための横断歩道が新たに設置されます。登下校等で使用できるようになりますが、信号機は無いので横断する時は、くれぐれも車に注意するようにしてください。なお、8月25日(月)〜28日(木)の4日間は、登校時間帯に警察官等が横断歩道設置予定場所に立っていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部の活動についての連絡

本日、8月6日の美術部の活動はありません。

ハンドボール部

先日ハンドボール部は、大阪選手権大会決勝リーグに挑みました。
惜しくも2位以内には入れず、近畿大会には出場することはできませんでした。
この大会で3年生は引退となります。

これまでたくさんのご協力ご理解いただき、ありがとうございました。
今後とも応援の程よろしくお願いします。
画像1 画像1

「第64回大阪府吹奏楽コンクール」出場!

7月26日(日)、本校吹奏楽部が八尾市文化会館プリズムホールで開催された「第64回大阪府吹奏楽コンクール」に出場し、「吹奏楽のための音詩 輝きの海へ」を演奏しました。

普段の練習の成果を発揮し、「キラキラと輝く朝の海」「荒れ狂う嵐の海」「優しく包み込むような雄大な海」を部員全員で表現、広いホール一杯に壮大な音楽を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校下小学校

進路

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地