TOP

2年生 授業風景

美術の授業の様子です。
モダンテクニックを使いながら、抽象表現に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年集会

委員長会からは体育大会に向けて各クラスが優勝を目指して頑張ろうという話がありました。

倉先生からは「ものごとを多角的に見る」という話がありました。
「優しくする」と「あまやかす」の違いについて考え、言葉を自分の都合のいいように使うのではなく、自分を甘やかさないように自分の成長つなげていけるようにしていこう、という内容でした。

川口先生からは、みんなが気持ちよくトイレを使えるように一人ひとりが心がける、用を済ませたらすぐに教室に戻る(トイレにとどまらない)という話がありました。
画像1 画像1

1年生 学年集会

本日の学年集会は、先日の一泊移住で「思いやりの心」「時間を守る」ことが学年として守れていたというお話がありました。
また、中間テストでも受け方や最後まで見直しなどに取り組んでいる人が多かったと言われていました!
この気持ちを意識して頑張ってほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨による放課後活動等の中止について

本日、大雨により部活動及び放課後の活動等を全て中止とします。6時間目の授業終了後に全校生徒下校とさせていただきます。よろしくお願いします。

全校集会

本日の全校集会は、体育館にて行いました。

先週には中間テストが終わり、本日から返却されます。担当の先生の解説、説明をよく聞いて、次に繋げるように話がありました。

体育大会も近づいているので、体調管理にも気をつけましょう!
画像1 画像1

校下小学校

進路

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地