表現力を豊かに![]() ![]() ![]() ![]() 音楽ではリコーダーのテストや、1年生は校歌を練習をしていました。 美術は、絵の具で様々な模様を彩った絵を描いていました。 教室で学ぶこと以外にも、自分の発想力・表現力を養う機会として積極的に学んでいきましょう。 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 ホイコウロー 中華スープ あつあげのピリ辛じょうゆかけ エネルギー 806kcal たんぱく質 32.1g 脂質 30.3g 糖質 97.7g 奨学金等について![]() ![]() 2年生総合![]() ![]() 「そもそも万博って何?」「これまでの万博でどんなものが紹介されたの?」というような疑問をクイズ形式で答えていきます。 今の生活につながる発明、そしてこれから先の生活への提案。様々な気づきができる時間になったでしょうか? 2年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ゴールデンウィーク明けで心配していましたが、多くの生徒が遅れずに登校していました。 講話ではペップトークについてのお話がありました。物事をポジティブにとらえることによって、前向きに学校生活を過ごせるようになると思います。 この時期は5月病になりやすく、体がしんどくなりやすい時期ですが、自分と向き合って頑張りましょう! |
|