2学期始業式
男子バドミントン部表彰
いよいよ2学期が始まります!
8/25(月)より2学期が始まります。夏休みの間はどのように過ごされていましたか?就寝時間が遅くなっている人や、朝起きるのが遅くなっている人は学校生活のリズムを戻すためにしっかりと体調を整えておきましょう。また夏休みに部活動や習い事などで活躍された人も、2学期に入ってその中で得た成果を十分に発揮してください。
8/25(月)2学期始業式 8:30 朝学活 8:50 始業式 9:20 学活 その後、給食なしで下校
9月度放課後学習会開催のご案内
長い夏休みが間もなく終わり、2学期が始まります。
3年生は本格的な受験対策を始めましょう! 1・2年生は現在までの総復習を行いましょう! 放課後時間を有効に使って、効率の良い学習課題の克服 を行いましょう! 元気アップスタッフが皆さんの効果的なサポートを行います。 *日程等詳細は下記のURL添付資料を参照下さい。 9月度放課後学習会開催案内 学校閉庁日のお知らせ
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
本校は下記の期間、学校閉庁日とさせていただきます。 この期間中は、学校での電話対応、証明書発行や事務手続き等はできません。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。 学校閉庁期間 8月12日(火)〜8月15日(金)
1学期終業式
1学期終業式が行われました。
校長先生からお話しがありました。 過去の部活動での経験から次のような内容をお話しいただきました。 ・本番を想定した練習ができているか? ・本気で取り組んでいる集団(チーム)の中に入る覚悟、心構えができているか? 試合当日は緊張するものです。相手のプレーに圧倒されたり、普段通りのプレーができないことの方が多いです。だからこそ本番を想定した真剣な練習を繰り返して、心のトレーニングができているチームが、本番で力を発揮できるのです。 またチームが優勝を目指して真剣に取り組んでいる中に、いいかげんな気持ちの人が一緒に入ってプレーすると足を引っ張っていることになります。自分はそのチームにふさわしい取り組みができているか?ここも見直していきましょう。 これから長い夏休みに入ります、部活・習い事・勉強・・・ さまざまな場面で悔いの残らない生活を過ごしてください。
|
|
|||||||||