8月25日(月)始業式、29日(金)3年生実力テスト、1,2年生課題テストです。
TOP

1年生万博校外学習(1)

1年生が万博校外学習に行きます。出発式のようすです。各クラスの代表の人がクラスごとの目標を発表してくれました。頑張りましょう。
画像1 画像1

朝登校のようす

本日の朝登校のようすです。1年生は万博校外学習のため体操服での登校です。梅雨のなかなんとか雨ももちそうでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業(橘小)

本日は中学校から先生が橘小学校へ行って、出前授業を行いました。教科は英語と国語です。6年生のみなさんを対象の授業でしたが、積極的に手をあげて参加してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・魚ひじきそぼろ でした。
生徒たちはランチタイム放送をきいて「これは生放送ですか?AIですか?」とあまりの美声にざわついていました。クイズを考える時もカウントダウンしながら、楽し美味しくいただきました。ご馳走様でした!

ランチタイム放送

6/11のお昼にランチタイム放送を行いました。今回のマンスリーは「美しい季節のことば 365」から6月にかかわる「水無月(みなづき)」、「梅雨」や「紫陽花(あじさい)」についてのことや、外で元気に体をのがむずかしい時期なので、「心を動かす時間」を作っていけたらいいですね、というお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31