1年理科 シダ植物・コケ植物の観察![]() ![]() 今回なんと、イヌワラビ(シダ植物)の葉・茎・根がぜんぶそろった標本をつくることができたので、披露しました。葉の裏にソーラス(胞子嚢のあつまり)が点在しているようすや、地中に茎があるようすがよく観察できました。 また、学校に生えていたコケもルーペで観察し、それが何ゴケかを調べてもらいました。 教科書にもわかりやすい写真があるのですが、やはり本物に勝るものはなしです。 授業の様子![]() ![]() 登校の様子
おはようございます。
今日もいい天気ですが、暑くなりそうな一日のはじまりです。日中は30度近くなりそうな予報です。水分補給等、熱中症に気を付けて過ごすようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 縦割り団活動を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() 各団は3年生を中心にリーダーシップを発揮し、全員でラジオ体操や声出し、校歌の斉唱に取り組みました。先輩たちの元気な声に引っ張られ、下級生たちも自然と声が出て一体感がうまれました。 今後も団の仲間と絆を深め、体育大会本番に向けて一致団結していきます。 授業の様子(1年)![]() ![]() 今週木曜日、金曜日に「中間テスト」があります。中学校に入って初めてのテストに向けてどのクラスも授業に集中しています。日々の授業と家庭学習を大切にして、定期テストでいい結果につなげられるように取り組んでいきましょう。 ![]() ![]() |