大阪市立諏訪小学校

2024/04/24 13:33 更新

≪子どもたちの未来への取り組み≫

基礎学力及び体力の向上については、どちらかというとグローバル化に対する「守り」という意味合いが強いですが、ここではグローバル化社会で輝く大人になるための「攻め」の施策を紹介します。
未来への種まき 〜 夢、目標を見つける手伝い
着任以来、こと有る毎に子どもたちに次のような話をしています。
〜自らの未来に向かい「夢」を持ちましょう
〜「夢」が見つかったら、必ず、夢を実現するための「目標」を立てましょう
〜「目標」を立てる際には、途中で諦めることが無いように一歩ずつ着実に進んで行ける目標を立当てましょう
子どもたちは耳にタコができているかもしれません。

○外部講師による出前授業
そして、子どもたちが夢を見つける手伝いとして、子どもたちに刺激を与え、視野を広げることにより、モチベーションを向上させるべく、外部の専門家やプロの方々を招聘し、世の中の一流の技術や人との触れ合いの場を積極的に作っています。
・理数系分野
近年、政府が特に力を入れているのがこの理数系教育です。電機メーカーや化学メーカーのエンジニアによる最先端技術も含んだ出前授業を年に数回実施しています。

・スポーツ
トップアスリートのよる模範出前授業

・芸術
プロの音楽家による指導

○英語教育
また、グローバル化社会で活躍する道具としての英語にも力を入れています。
本校は英語教育のモデル校ではありませんが、いち早く全学年での英語学習を開始します。また、英語クラブを創設し、英語に興味がある子どもがさらに英語に親しむ機会を作っています。

○卒業生への講話
グローバル化への意識向上の仕上げとして、校長自らグローバル企業で働いていた経験を元に話をグローバル化社会への備えの講話を実施しています。

・グローバル化社会で大切なこと 〜 何を学ばないといけないのか
・グローバル化社会で活躍する人はどんな人か 〜 実際に活躍している人の例