大勢で歌います

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今週末の体育大会へ向け、各学年準備中ですが、来月の文化発表会・合唱コンクールに向けても取り組みが行われています。

2年生は久々に本校で計画している、学年の全体合唱の説明を受け、並び方などの練習を行いました。

クラスを超えた大勢での大合唱が期待されます!

【連絡】明日9/26(火)は体育大会予行のため、体操服での登校となります。カバンには水筒とタオル、筆記用具と、学年・部活動で必要なものがあれば忘れ物のないようにして下さい。
給食はあります。
(雨天の場合は火曜日の時間割を基本に、制服での登校となります)

初勝利

記事画像1 記事画像2
剣道部は9/23、24に行われた大阪市秋季総体に出場し、目標としていた男女それぞれの団体戦初勝利をあげることができました。

昨年の創設時は個人の戦績止まり。今年の夏も代表戦にもつれながらの悔しい結果でしたが、着実に成果は出てきています。

日頃の稽古や試合にのぞむ「体力」「形」はできてきました。あとは一人ひとりの「心持ち」次第で結果の伸びが変わります。

これから気温が下がってきますが、朝の稽古頑張りましょう。

全校集会(続き)

記事画像1
続いて水泳部が先日出場した、ブロック大会の表彰も行われました。

全校集会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 本日、行われた全校集会では、陸上部の表彰伝達がありました。その後、校長先生から時間を守る大切さや、あいさつについてのお話がありました。
 
 今週末の金曜日には体育大会、明日は体育大会の予行が行われます。どのクラスもどの学年も、力を発揮し、思い出に残る体育大会にしましょう。

1年生研究授業

記事画像1
本日1年生の社会科(地理)で研究授業が行われました。

先生たちはどのクラスでも基本的に同じ組み立て、展開で授業しますが、担任クラスの場合は少し違うことがあります。

より深く、よりお互い知っているからこそ生まれる面白い展開があったりします。

【連絡】来週月曜日、1年生は学年練習があります。体操服をお忘れなく!
大阪市立長吉西中学校のホームページにようこそ!

【学校日記】に日常の様子や学校行事を掲載しています。


   学校日記(←こちらからご覧ください)
                   

ミマモルメ(大阪市欠席連絡等アプリケーションシステム)の登録のお願い


保護者の方の利便性向上を目的に、お子さまの欠席・遅刻・早退や体温等に関する学校への連絡について、アプリまたはWEBでの受付を開始します。本校では以下の日程で運用を開始いたします。在校生の保護者の皆様は先日、ご家庭に配布しましたプリントをご確認のうえ、ご登録よろしくお願いします。


運用開始:令和5年4月9日 17時00分
連絡受付:前日17時00分〜当日8時30分まで


令和5年度入学予定者は入学式にて、ご説明させていただきます。

電話対応時間

平日8:00〜18:30

携帯サイトはこちらから

大阪市立長吉西中学校携帯サイトQRコード

総アクセスカウント

794997