各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

1年 道徳 「そろっているけど」 研究授業について

 10月に,1年「そろっているけど」の授業研究会を行いました。
 
 「そろっているけど」の教材は, 普段はきれいに片付いている学級のボールやスリッパが,一人の児童が休んだだけで乱れていたり,片付けられていなかったりするという,児童にとっても想起しやすい場面が描かれています。本時では,これらの場面を想起して,自分自身の行動や考え方を振り返るとともに,きれいに片付いている方が気持ちよく過ごせること,誰かに任せたり頼ったりするのではなく,自分もしなければいけないということに気付いていくことができるように展開を工夫しました。

 実際の学習では,登場人物がスリッパを揃える動きや,校長先生がにっこりと笑うといったことを動作化し,教材の場面ごとの気持ちを丁寧に考えることができるようにしました。そうすることで,子どもたちは,実際にスリッパを揃えてきれいにすることのよさを実感できたとともに,次に使う他者の気持ちに立って考えることもできました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

本部

音楽部

図画工作部

授業実践研修会・実技研修会案内