各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

令和3年度総合研究発表会 一次発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日 学級活動部の一次発表をTeamsで行いました。
今年度から研究主題を「自主的・実践的な活動を全ての学びにつなげる学級活動の創造〜今こそみんなでつながろう・伝えよう・高めよう 互いの大切さ〜」とし、研究を進めてまいりました。昨年度に続いて参会しての研究発表は叶いませんでしたが、子どもたちの心をつなぐには特別活動、中でも学校生活の基盤となる学級活動の必要性を伝えるべくオンラインでの発表にいたしました。まだまだ、研究の足りない部分もありますが、コロナ禍でも実践できる学級活動を発信できたのではないかと考えています。早速アンケートにご回答くださった先生方ありがとうございました。いただいたご意見を参考にして2年次の研究活動に部員一同取り組んでいきたいと考えています。ぜひ、私どもの研究を参考にしていただいて全市で実践していただけることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

本部

音楽部

視聴覚部

国際理解教育部