保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

ボランティアさんのおすすめの本紹介

「おすすめの本コーナー」の本が変わったので紹介します。図書室で手に取って読んでみてくださいね!
上から『エルマー!エルマー!』作・デビッド・マッキー
『ダニエルの不思議な絵』作・バーバラ・マクリントック
『吉四六さんと庄屋さん』作・とみたひろゆき


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子レクリエーション(その5)

画像1 画像1
ゲームでの活動は、2時40分で終わりました。
さあ、いよいよ!!子ども達のお楽しみ「BINGO大会」が始まります。
講堂内の模様替えしている間、講堂前渡り廊下では、大勢の子ども達が列を作って待っています(^0^)/

親子レクリエーション(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室では、「小物作り」をしています。
円筒形の小箱にスパンコールやカットした色紙を上手に貼り付けて、オリジナルな箱を作っています。ここでもおうちの方を楽しそうに作っています。

親子レクリエーション(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多目的室では、「ペーパーカー」作りが行われています。
おうちの方と一緒に楽しく工作に取り組んでいます。

親子レクリエーション(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂の中を区切って、ゲームコーナーが作られています。
校長先生もお手伝いしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校だより

災害時の対応

給食のこんだて

長期休業中の生活について

保健だより

はぐくみネット