保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

全校オリエンテーリング(その10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつの内容も、学年によって違うようですが、中には定番メニューもあるようです。
お弁当もおやつも、やっぱりみんなで食べると一味も二味も違うんでしょうね…。

全校オリエンテーリング(その9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
“甘いものは別腹”とでも言うのでしょうか、お弁当をお腹いっぱい食べた後でも、おやつは美味しくいただけるようです。
いつの時代も遠足におやつは欠かせないアイテムですね!

全校オリエンテーリング(その8)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいお弁当タイムのあとは、学学年での活動になります。
公園内で遊ぶ学年、施設を見学する学年と活動内容は様々ですが、午後からの活動に備えて、しっかりと栄養補給しておいてほしいです!!

全校オリエンテーリング(その7)

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイムでは、またいつものクラスに戻って食べます。
学校から現地、現地でのオリエンテーリングで結構な距離を歩いているので、お腹も随分と空いており、いつも以上に箸が動くスピードが速いようですね!

全校オリエンテーリング(その6)

画像1 画像1
オリエンテーリングでは、ほとんど?迷子も出ず、終了予定時刻に全てのグループが集合できたとのことでした。
閉会式では、本日の活動にご協力いただいた保護者ボランティアの皆さんにしっかりとお礼を言い、無事に終了することができました。
さて、続いては本日2つ目(1番?)の楽しみであるお弁当タイムが始まります。
保護者の皆さんが愛情をたっぷりと込めて作っていただいたお弁当を、緑溢れる公園でみんなで食べる味は、さぞ格別なことでしょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて