保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

初めての毛筆(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての毛筆です。用具の使い方を教えるとドキドキしながら頑張って書いていました(*^_^*)

理科の時間(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けんび鏡の操作を学習しました。なかなか難しいようです。「もについたメダカのたまご」を観察しました。

朝の読書タイム(1〜3年 読み聞かせ) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も初めての読み聞かせを一生懸命聞いていました。

これからどんな絵本に出会えるか楽しみです。

朝の読書タイム(1〜3年 読み聞かせ) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も学校図書館支援ボランティア「おなはし ビスケット」の方々の

読み聞かせが今日から始まりました。

大型絵本や子ども達の親しみやすい絵本を選んで、毎月1回

「朝の読書タイム」に読んでいただきます。

緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も西校舎の外壁を緑のカーテンにしようと飼育栽培委員がプランターに

「リュウキュウアサガオ」の苗を植えました。

水やりも委員会で行います。成長が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて