毎日、学習の様子を更新中

1年 地区子ども会顔合わせ

画像1 画像1
16日(火)に集団下校をするために地区子ども会の5,6年の班長さんとの顔合わせをしました。

明日の集団下校では、1年から6年まで一緒に帰ります。
地区ごとにみんなで帰ります。
しっかりと集団下校での道を覚えられるようにしていきます。

1年 対面式

画像1 画像1
15日(月)に対面式を行いました。
1年生みんなで初めて会う2年生から6年生の前に立ち、元気よく挨拶をすることができました。

これからもいろいろなことを教えてもらったり、助けてもらったりしながら楽しい学校生活を過ごせるようにしていきます。

1年生 あさがおの種をまきました。

 5月26日(火)登校日に、子どもたちは自分の鉢にあさがおの種を5つずつまきました。2年生からいただいたあさがおの種。小さな種からどこまで大きくなってくれるかな?
 学校の学級園でもあさがおの種をまいています。元気に育ってくれることを願って、毎朝水をあげています。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 色覚検査1年、給食週間〜1/29
1/26 薬の正しい使い方講座6年
1/27 新1年入学説明会
1/28 クラブ活動

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌