毎日、学習の様子を更新中

何に見えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作では、自分で切った紙の形が何に見えるか想像し、切った紙を貼り付けてアートにしました。白と黒だけの世界がとても魅力的で、一人ひとりの表現が伝わりやすい作品です。学習に取り組んでいる子どもたちもとても楽しそうで、2枚目の作品を作っている子もいました。2枚目は背景を白にして、切り取った黒の画用紙を上に貼り、1つ目の作品と対比させていたのが素晴らしかったです。どの作品も見応えあり、観覧者にとっては有意義な時間となります。今回は、たくさんの秀作の中から、一部をお届けしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
地域・PTA
11/8 6年能の楽器体験 9:45〜11:30
11/10 代表委員会
11/11 5・6年自然体験学習
11/12 5・6年自然体験学習

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

お知らせ

新型コロナ感染症について