毎日、学習の様子を更新中

キッズプラザ大阪に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、野中小学校で遠足に行くのは初めてでした。一週間前から、「楽しみだ。」「ドキドキする。」と子どもたちは話していました。キッズプラザ大阪へは、十三駅から淡路駅に行き、電車を乗り換えて天神橋筋六丁目駅で降ります。子どもたちは、電車に乗るときのマナーをしっかりと守って過ごせていました。とても賢かったです。キッズプラザ大阪の中では、班で行動します。事前にどのコーナーから回るのかを決め、時計を見ながら動いていたので、時間を守って楽しく遊べました。また、休んでいる友だちにプレゼントを作る姿は、とても心が温まりました。キッズプラザ大阪で遊んだ後は、扇町公園へ行きました。天気にも恵まれ、子どもたちはのびのびと遊んでいました。辺りは紅葉に囲まれ、秋を感じながらゆったりとする時間もありました。キッズプラザ大阪と扇町公園であそび、とても子どもたちは疲れた様子でしたが、学校に帰るまで集中して話を聞いていました。みんな、ルールを守って楽しく過ごせていて素晴らしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
地域・PTA
12/8 経年調査
代表委員会
12/9 クラブ活動(最終)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

お知らせ

新型コロナ感染症について