毎日、学習の様子を更新中

2年 昔あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
2 生活科の学習で昔あそびをしています。けん玉、こま回し、かるた、お手玉など、様々な昔あそびをクラスで楽しんでいます。
 これまでに何回も経験していて得意な子もいれば、遊ぶ機会がなくちょっと苦手意識をもっている子もいましたが、技を競うだけではなく、グループで楽しむような遊び方もあり、みんな盛り上がっていました。
 2月にはふれあい活動で昔あそびを教えていただきます。楽しみですね。

2年 栄養教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日に栄養教諭の方による、栄養教育がありました。子ども達は、最初から最後までしっかりとお話を聞くことができ、栄養バランスの大切さを学ぶことができました。自分の骨や歯を丈夫にするにはどうしたらよいのか、今日の学習を普段の生活にも生かしていけたらいいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 学習参観・懇談会
3/1 体重測定(5・6年)
3/2 体重測定(3・4年)
地区子ども会
3/3 体重測定(1・2年)
委員会活動(最終)