毎日、学習の様子を更新中

2年生 淀川図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生初めての社会見学で、淀川図書館に行ってきました。野中小学校から図書館までは歩いていける距離ですが、生活科の勉強も合わせて、自分で切符を買って電車に乗る学習もしました。電車に乗ることは多いようですが、切符を自分で買って乗る経験は、半分以上の子がないという事で、ドキドキしながらボタンを押し、改札を緊張しながら通っていました。
 図書館に着くと、図書館員の方があたたかくお出迎えしてくださり、図書館の使い方を詳しく教えてもらいました。カードを作ると一人15冊までを2週間借りることができるということで。機会がありましたら、ぜひご家族でも行ってみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 地区子ども会
3/15 卒業式予行(13:30〜)
3/16 読み聞かせ
3/19 卒業式

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌