5年生が 帰ってきました。たくさんの経験をして、力強く帰ってきました。

2年 野菜の苗の観察

 生活科の学習で植えた野菜の苗の観察をしました。よく見ると、トマトの苗には黄色い花が咲き、ピーマンの苗には小さいピーマンができていました。短期間ですくすくと成長する野菜の苗を見る子ども達からは、驚きの声があがっていました。また、野菜が苦手な子どもからも、目を輝かせて観察する様子がみられました。野菜を好きになる一つの機会になるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 野菜の苗を植えました。

 生活科の学習で、野菜の苗を植えました。苗の種類は、トマト、ピーマン、ナス、オクラ、の4種類です。4つの中から、育ててみたい野菜を子ども達がそれぞれ選びました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/28 土曜授業
11/30 秋たんけん1年(予備日)
12/1 記名の日、なわとび週間 〜12/11
12/3 委員会活動、SC、楽しい英語3.4年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌