毎日、学習の様子を更新中

みんなで石拾い

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業で、石拾いをしました。自分や友達が大きなけがをしないようにと、2年生みんなで石を拾いました。石のほかにも、小枝やゴムなどもたくさん集めることができたので、安心して運動会の練習に取り組むことができます。これからも、安全に楽しく運動会の練習をしていきます。

さよなら、ばいきん!ぴかぴか手洗い♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(金)の発育測定の後に、手洗い指導がありました。ふしぎなローションを手に付け、石鹸でしっかりと手洗いをします。どこにも触らず、キッチンペーパーで手を拭いたあと、特別なライトに手をかざすと…。なんと、洗い残した部分が真っ白!!きれいに洗っていると思っていた子どもたちは、とても驚いていました。洗い残しがあった部分をワークシートに書き、手洗いの仕方を振り返ることができました。最後の感想では、「洗えていない部分が分かった。」「これからは、もっと丁寧に手洗いをする。」などの意見が多く、子どもたちの手洗いへの意識が高まっているように感じられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

学年だより